生産性向上のためには前向きな投資が重要

経営戦略

企業にとって、生産性向上への取り組みは急務となっています。
そのために重要となるのは前向きな投資なのですが、具体的にはどのように取り組むべきでしょうか?
また、そのために助けとなるような制度についても紹介していきます。

生産性の向上と投資は表裏一体

現在は、中小企業を中心に人手不足で悩む企業が増えています。
人手が不足している中で、企業が発展していくには生産性の向上を目指す必要があります。
ところが、投資の話になると、予算の確保が厳しいなどの理由から二の足を踏む企業も多いでしょう。
しかし、生産性向上と投資は表裏一体の関係なので、投資を惜しんで生産性を向上させるのは非常に難しいのです。

中小企業庁が発行している中小企業白書によると、ITとそのほかの設備投資を行って生産性向上に取り組んだ企業は、そうした取り組みを行っていない企業と比較して顕著な生産性向上が見られる、というデータを発表しています。

この場合、特に有効なのがIT投資なのですが、そのほかの投資を合わせて行うことで、さらにその効果が高くなるという結果が見受けられます。
特に最近ではIoTの普及が進んでいるので、多くの業務にITを導入するきっかけとなるでしょう。

この時、投資は前向きに行わなくてはいけません。
本当は投資するのが不安、と思っていると、最小限の投資しか行わないことになり、その効果にも期待ができません。

高い効果を得るためには、前向きに投資してその効果が最大限となるように、十分なコストをかける必要があります。
それを惜しむと、安物買いの銭失いとなって投資しても生産性が向上しない、という結果になりかねないからです。

有効な投資の例

前向きな投資とはいっても、具体的にどのような投資をするべきかわからないかもしれません。
投資が必要な部分は、その企業によって異なるのですが、とりあえずは一般的な投資とその効果について紹介します。

例えば、製造業の生産性向上には生産管理システムの導入が効果的とされていますが、この設備には初期投資がかなり必要となります。
しかし、設備の導入によって余剰在庫を削減でき、在庫切れになることを防ぐなど、在庫管理が非常に安定します。

その結果として、資金繰りが安定することになるので、結果としてはかなりのプラスにつながります。
過去のデータなどを参考にしながら判断できるので、人よりも優れた結果となることは少なくありません。

最近ではAIの導入によって生産性の向上を図る企業も増えています。
AIレジを導入したベーカリーでは、商品の判別をAIが行い、料金の支払いはセルフ形態にすることで、レジに必要な人員の削減とレジ処理のスピード向上につなげています。

また、これまでは顧客情報などをすべて人が表計算ソフトに入力していた企業が、RPAを導入したことで作業時間の短縮と入力ミスの削減に成功し、一日平均3時間の残業が不要になったという結果も出ています。

このように、設備投資には様々な形があり、企業によってどういった形での投資が必要になるかは異なります。
効果的な投資をしなくては、いくら投資をしても結果にはつながらないので、まずはどの部分に投資することが効果的かを判断し、それに必要な投資を考えましょう。

まとめ

投資と生産性向上には、表裏一体の関係があります。
投資を惜しんでいては生産性を向上させることが難しいので、必要に応じて前向きに投資を行っていく必要があるでしょう。
必要な投資は、企業の業態や現状によって様々です。
まずは生産性を向上させるために必要なことを判断し、それに対して最も効果的な投資を考えることから始めましょう。