企業が行うリスクマネジメントのプロセスについて

企業は常時様々なリスクにさらされています。どのように業績が順調だったとしても、事業縮小や倒産というリスクにさらされているのはどの企業でも同じです。

リスクとは損失の発生する不確実性のことで、損失の生起・拡大要因があれば損失が出る可能性があり、さらにその損失が拡大して甚大なものになる可能性もあります。

リスクマネジメントとは

企業が経営の中で発生するリスクについて、コストを抑えながらそれを防止し適切な処理を行って損失や被害を最小限に食い止めるようにコントロールすることがリスクマネジメントです。

リスクマネジメントのプロセス

リスクの発生を抑制し、リスクが発生した場合にも経営に影響を与えない策を取っていくことが基本です。そのため次のようなプロセス(過程)を踏んでいくことが大切です。

・リスクの発見・確認
企業の内外に潜むリスクを発見し、その確認を実施します。

・リスクの分析
確認した潜在リスクについて分析を行い、測定値から影響度を評価します。

・リスクの処理
リスクの除去と軽減(リスクコントロール)、保有と移転(リスクファイナンス)を実施します。

・リスク処理の評価
リスク処理の実行がコストを最小に、そしてリスク回避は最大の状態でできているかという観点で成果を評価します。

5W1Hの視点から見るリスクマネジメント

さらにリスクマネジメントの進め方を、5W1Hの視点から見た場合には次のようになります。

・WHAT
リスクマネジメントを行う目的や必要性を明確化します。

・WHEN
リスクマネジメントを実行する時期はいつなのか、必要であれば継続的に行うことになるでしょうし、定期的、随時といった形で行うケースもあります。

・WHERE
リスクマネジメントへの取り組みは、統合的に行う必要がありますので、どの部署で行うかを決めて組織体制を整備することが必要です。

・WHICH
必要なコストと安全性のどちらを優先するか検討します。安全性を優先させればコストはかかりますので均衡点を割り出すことが必要です。

・WHO
リスクマネジメントを実行するリスクマネジャーを決めて推進役を決定します。さらにコンサルタント等の外部専門家によるサポートも検討しましょう。

・HOW(どのように成功させるか)
リスクマネジメントをどのように成功させていくかについては、正しい進め方、適切な手法などが必要です。

リスクマネジメントは経営管理の中で重要な手法

今日ではリスクマネジメントは経営管理の1つとして捉えられているものの、実施している企業は少数であることが現状です。

経営の安定化を検討していく際に、企業にとって損失を極小化していく管理はとても大切ですので重要な経営管理手法として定着させていくようにしましょう。